エコパーク阿品台店、五日市店、沼田店が新システムに変更されました!
より便利に、より使いやすくなったエコパークをぜひご利用下さい!
以前に比べるとスッキリとしたボディになりました。
磁気カードを差し込むタイプから、QRコードをかざして読み取らせるタイプに変わっています。
かざすQRコードは、QRコードが印刷されたカードを発行するか、スマートフォンの会員登録をするかの2タイプから選べます。
新システムでは、小型軽量器で計量してから回収ボックスへ投入する仕組みになっています。
最初にQRコードをかざし、タッチパネルで操作してから置いて下さい。
小型軽量器で計量後、再度QRコードをかざしてから回収ボックスへ投入して下さい。
子供会・町内会の資源回収にもご活用下さい!
集団行事・社会学習の機会が減りつつある中でも、お手軽に資源リサイクルの活動をしてみませんか?
マンションなど、集合住宅単位でも受け付けております。
詳しい内容につきましては、お気軽にお問合せ下さい。
問合せ先:古紙営業部 フリーダイヤル:0120-17-2396
[古紙、新聞、雑誌、ダンボールなど]
オフィスや町内会などから出る紙や新聞などを選別加工し、紙から再び紙を作る事で環境保全に貢献しています。
[廃プラスチック類、金属くず、紙くずなど]
全16品目を手作業により細かく選別し、再利用出来る物は再利用し、再資源化を実現しています。
[OA機器、情報機器など]
手作業により、商品の選別・解体を行い、素材別に選別し、新しい原料として利用したり、熱源となったり、様々な用途で再資源化しています。
[ゲーム機・携帯電話・扇風機など]
家庭から出る小型家電を、機械による破砕や手解体により、素材別に選別し、リサイクル出来るものは全て国内でリサイクルします。(冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機、テレビ、エアコンを除く)

トピックス
 |
□ |
2022年7月8日 |
エコパークの3店舗が新システムに変更されました。 |
|
■ |
2022年5月18日 |
広島県における産業廃棄物処分業・収集運搬業・特別管理収集運搬業の許可証が更新されました。 こちらからご確認いただけます。 |
|
□ |
2021年9月1日 |
広島県産業廃棄物処分業許可証の変更に伴い、許可証の写しと許可一覧を更新しました。 |
|
■ |
2021年6月27日 |
エコパーク「ハッピーサマーキャンペーン」の情報を公開しました。 |
|
□ |
2021年1月5日 |
コロナ対策情報を公開しました。 |
|
■ |
2019年1月8日 |
施設案内のページを更新しました。 |
|
□ |
2018年6月28日 |
採用情報のページを更新しました。 |
|
■ |
2018年4月22日 |
採用情報のページを更新しました。 |
|
□ |
2017年11月20日 |
エコパーク隅の浜店がオープンしました。 |
|
■ |
2017年9月4日 |
登録車両一覧のページを更新しました。 |
|
□ |
2016年9月9日 |
エコパーク春日野店がオープンしました。 |
|
■ |
2016年7月31日 |
許認可のページを更新しました。。 |
|
□ |
2016年7月10日 |
企業情報のページを更新しました。 |
|
■ |
2016年6月1日 |
ルポのバイキングが夏メニューに変わりました。 |
|
□ |
2016年5月20日 |
中古機械・鋼材売買のページを更新しました。 |
|
■ |
2015年10月16日 |
エコパーク舟入店がオープンしました。 |
|
□ |
2015年8月26日 |
採用情報の中途採用のページをを更新しました。 |
|
■ |
2015年7月9日 |
採用情報を更新しました。 |
|
□ |
2015年5月14日 |
情報公開の更新履歴を更新しました。 |
|
■ |
2014年12月22日 |
産業廃棄物処理工場のエコプラザの屋根に、太陽光発電設備を設置しました。 |
|
□ |
2014年9月24日 |
2014年9月19日、エコパーク春日野店がオープンしました。 |
|
■ |
2014年8月1日 |
優良産廃処理業者認定制度に基づく情報公開のページを追加しました。 |
|
□ |
2014年5月22日 |
小型家電のリサイクルのページを追加しました。 |
|
■ |
2014年5月9日 |
採用情報を更新しました。 |
|
□ |
2014年1月31日 |
許認可一覧、許可証を更新しました。 |
|
■ |
2013年12月12日 |
エコパークのページを更新しました。 |
|
□ |
2013年9月13日 |
エコパーク春日野店がオープンしました。 |
|
■ |
2013年9月9日 |
許認可一覧、許可証を更新しました。 |
|
□ |
2013年8月19日 |
採用情報を更新しました。 |
|
■ |
2013年6月3日 |
城山中学校の中学生が職場体験に来ました。 |
|
□ |
2013年6月3日 |
会社沿革、施設案内に小型家電工場を追加しました。 |
|
■ |
2013年4月8日 |
ルポのページを更新しました。 |
|
□ |
2013年4月1日 |
小型家電リサイクル工場が始動しました。 |
|
■ |
2013年3月25日 |
許認可一覧、許可証を更新しました。 |
|
□ |
2013年2月24日 |
許可一覧を更新しました。 |
|
■ |
2013年2月13日 |
アルミ缶回収優秀団体表彰式が行われました。 |
|
□ |
2013年2月6日 |
採用情報、登録車輛一覧を更新しました。 |
|
■ |
2012年11月27日 |
阿品台東小学校の小学生が工場見学に来ました。 |
|
□ |
2012年10月12日 |
2012年10月12日 エコパーク吉島店がオープンしました。 |
|
■ |
2012年9月18日 |
三和中学校の中学生が職場体験に来ました。 |
|
□ |
2012年8月28日 |
許可一覧等を更新しました。 |
|
■ |
2012年8月22日 |
採用情報、許可一覧を更新しました。 |
|
□ |
2012年6月5日 |
基板買入のページを、新たに作りました。 |
|
■ |
2012年5月17日 |
城山中学校の中学生が職場体験に来ました。 |
|
□ |
2012年3月31日 |
許認可のページに許可証を載せました。 |
|
■ |
2012年3月6日 |
エコパークを更新しました。 |
|
□ |
2012年2月24日 |
採用情報、許可一覧を更新しました。 |
|
■ |
2012年2月11日 |
新型ラージベールを設置しました。 |
|
□ |
2012年1月28日 |
登録車輛一覧を更新しました。 |
|
■ |
2011年12月15日 |
産業廃棄物処分・収集運搬業許可一覧表を更新しました。 |
|
□ |
2011年10月1日 |
IHIマリンユナイテッド呉工場の工場見学に13名で行きました。 |
|
■ |
2011年10月1日 |
海田ヤードが海田営業所に名称を改め、リニューアルオープンしました。 |
|
□ |
2011年9月9日 |
採用情報を更新しました。 |
|
■ |
2011年8月20日 |
採用情報を更新しました。 |
|
□ |
2011年7月10日
|
「産業廃棄物処分・収集運搬業 許可一覧表」を更新しました。
福岡県の収集運搬で石綿含有産業廃棄物の追加許可を得て、福岡市と大牟田市の許可が失効しました。 |
|
■ |
2011年6月30日 |
エコ通勤優良事業所の認証を受けました。バイクビズのページに詳細と認証ロゴマークを掲載しました。 |
|
□ |
2011年5月28日 |
「産業廃棄物処分・収集運搬業 許可一覧表」を更新しました。 |
|
■ |
2011年5月7日 |
エコパークのページにエコパーク沼田店を追加しました。 |
|
□ |
2011年5月7日 |
大型鋼材切断用アタッチメント「ラバウンティシャMSD2500R」を導入しました。 |
|
■ |
2011年4月21日 |
採用情報を更新しました。 |
|
□ |
2011年3月29日 |
新型データ消去機「データキラー DMA-30000X」を導入しました。 |
|
■ |
2011年3月10日 |
トップページとエコパークのページを一部変更しました。 |
|
□ |
2011年3月1日 |
エコパークでアルミ缶にポイントがつくようになりました。 |
|
■ |
2011年2月16日 |
施設の写真を一部新しくしました。 |
|
□ |
2011年1月26日 |
資源集団回収のページを新たに追加しました。 |
|
■ |
2010年12月25日 |
最新式の蛍光灯破砕機トップクリーン万能型(椛蜷X機械製作所製)を導入しました。詳細は、後日掲載します。 |
|
□ |
2010年11月12日 |
山口鉄友会15名様が来社され、工場見学をされました。 |
|
■ |
2010年9月3日 |
佐伯区五日市7丁目に古新聞古雑誌の無人回収所「エコパーク五日市店」がオープンしました! |
|
□ |
2010年8月7日 |
ホームページをリニューアルしました! |
閉じる